ドラマCD『恋歌ロイド』彼らの「名前」について調べてみたら「わかる・・・」の連発で感動した

名前って大切

ですよね。←いきなり聞く。
特にドラマCDは、聴き手の想像力が大事。 耳だけでどこまで想像出来るか!にかかっている。(いかに想像させるかは、そのCDの内容や出来栄えにもよるけれど)

そういう考えなので、名前って想像の材料になるから私の中ではかなり重要。もしかするとアニメより重要かもしれない。ほら、アニメは絵がその都度あるからさ。
新撰組勿忘草シリーズみたいに、歴史上の人物だったらしょうがないけど(←何かいつも例えで出てもらって申し訳ないな)
オリジナルキャラの名前はいつも楽しみにしてるし「ああ、うん、彼は確かにこの名前だわ」とか、やたら上から目線で感じたりしてます。
特に日本語、もっと言えば漢字だとなお嬉し。日本人だからかな。

で、本題。

f:id:sige0412:20170725222446p:plain

今回の恋歌ロイドですが、嬉しすぎることに今のところ全ロイド名前に漢字が使われています。
パッと見で音系な名前だとはわかる。うんうん、何となく彼らっぽい漢字だとも思う。
このあたりで自分の悪くもあり良くもある性格が発動。

「なんとなくでいいのか自分!?」
「気になったんなら調べるべきだろう!?」

f:id:sige0412:20170726233816j:plain

そんなような事を、デスクの修造さんにも喝を入れられたような気がしますし。(修造カレンダー)
「だな。よし、調べよう!」となり今に至ります。

階くんの感想記事の前に書くのもどうなの?って思いましたが、階くんの名前が一番手こずりましたので(笑)、先に出しておこうと思います。

あまり説明はいらないと思う。リンク先の文章がそのまんま彼じゃん!!という感じでした。
「やばくない?ここの文章やばいよね!?」と、悶えた所をピックアップするだけの記事になるかもしれませんが、よろしければお付き合いください。

f:id:sige0412:20170524215703p:plain

ichigoichina.jp

「法律」のように「硬さ」を感じさせるものもあれば、
「旋律」のように音を奏でる「柔らかさ」を感じさせるものもあります。

ま、まんまじゃねぇか!!
律くん、ちゃんとしないとってお堅い考えあるけど、雰囲気は柔らかい。

「人として進むべき正しい道が記されたもの」を表現する。

「人は人と一緒に生きるべき」ってマスターに言ってたもんな・・・。



奏多

f:id:sige0412:20170524215853p:plain

ichigoichina.jp

「奏」の字を見て、最初に楽器を「かなでる」と思い浮かべる人が多いと思いますが、本来は「差し上げる、申し上げる」の意味があります。

自分の人生をマスターに差し上げるんですよね、わかります

たとえば「優雅」「癒しを与える」イメージからは「優しく周囲を和ませる存在になってほしい」という願いを込めることができますし、「調和や調整がとれた」「気が利く細やかさ」のイメージからは「人の意見もバランスよく聞き分けられる子に育ってほしい」「細かい部分まで気が利く働き者になってほしい」という願いも込められますね。

まさに理想のお兄ちゃんキャラ。


ameblo.jp

奏という漢字が名前に付く人は、自らの力で周囲をまとめ上げ、ゆく道を方向付け、人と一緒に前進することができる存在。

特にこの一文は、奏多の事を言っているようにしか思えない。この方すごいなぁ・・・。


f:id:sige0412:20170524215915p:plain

ameblo.jp

音と郷(空間を通って伝わる)をあわせた字。 空気に乗って音が伝わること。 空気にのって、音のふるえがあちこちに伝わる。 振動がほかのものを動かす。

マスターの心を動かしたわけですよね、わかります

自らの心の奥にある力を用いて 人を向き合い、人が必要とするものを 提供する力を持つ

「サービスのS」がここでも登場・・・!なんてことだ。ぴったりすぎる。


f:id:sige0412:20170524215934p:plain

ichigoichina.jp

「玲」は「玉や金属がふれ合って鳴る美しい音」を表す漢字です。 「玲」を名前にもつ子は、美しい容姿と素直な心をもって成長する姿をイメージさせてくれますね。

うん。双子だけど、確かに玲のが美少年だなぁと思ってた。
素直な心をもって成長したからこその「ばいばい」ということですね、わかります


f:id:sige0412:20170524220033p:plain

階くんなんですが・・・始めに話したとおり、一番意味が分からなかったんです。だからこれは階くんのための記事と言ってもいい。←
階くんきっかけで、他のロイドの名前も調べてみようと思えました。
私、本気で階段の「階」だと思ってたんです。というか、それしか思いつかなくて(笑)いやでも、そんなわけないよなぁ・・・と、ずっとモヤモヤしてて。
で、調べて気付きました。音階の「階」なんですね。

音階(おんかい、英語: scale:スケール)は、音を音高により昇順あるいは降順にならべたものである。

「謎(でも何でもない)が、解けたわぁ~!」と、スッキリしました。 ここで終わっときゃいいんですけど、この音階を調べた先で何やら興味深いものを発見。
音名と階名という言葉。
2. 音名と階名の違い / 誰でもわかる!音楽理論
階名・・・だと・・・?
なんだ、その「階くんですよ」アピールしまくってる単語は・・・。
階名の説明はこんな感じでした。

・例えば、ト長調という音階は主音【ソ】から始まって【ファ#】までが音階なのですが、階名は主音を【ド】として「ドレミファソラシ」とします

イ長調は【ラ】から始まる音階ですが、階名はやはり「ドレミファソラシ」です。

階名は主音が常に【ド】としてドレミファソラシって続くわけです。(音階によってドが移動することから《移動ド》って言ったりもします。)

自分、音符はおたまじゃくし♪にしか見えないし、ドがどれなの?状態だし、とにかく音楽全然詳しくないから意味取り違えてるかもしれないけど、この階名を恋歌ロイド的に変換するならば・・・

階くんのおかげで新しい人生が始まるということですよね、わかります。 ←無理やり感がすごい。


f:id:sige0412:20170524220047p:plain

www.kimono-an.com

謡さんは、歌感強い名前だからそんなに意味はないだろうなぁ・・・と調べたら、とんでもなかった。

テクノ歌謡(テクノかよう)とは、1980年前後の日本の歌謡曲の1ジャンルである。

ほう、テクノ歌謡とな!そんなのあったんだ、はじめて知った。 謡さんの歌もそれっぽい。

「謡」とは、能の声楽のことを意味します。

へー。これも知らなかった。

体を楽器に見立てた腹式呼吸による謡は、一般の先入観よりずっと朗々としていて自然体です。

そこにあるドラマを表現することが大切になっています。
どんな歌手においても、たとえば私たちにとって最も身近な歌謡界の世界でも、その一曲の中で完結するドラマを聴衆に感じさせることが求められています。

自然体ってあんた・・・。聴衆に感じさせるってあんた・・・。
まんま謡さんじゃん。何なんだろう、この記事書いた人、恋歌ロイドファンなの?←違う。

で、あと・・・

冒頭は一定のリズムと抑揚で謡う

数えきれない季節をかさね~♪とかのAメロ部分ほとんど一定に聴こえるんですよね。自分、音感とかも皆無だからあれだけど、私にはそう聴こえる。←
だからこの一文もまさにその通りで驚きでした。


(追記しました!)唱

f:id:sige0412:20180420105548p:plain
「唱」という字を名前で使うのは一般的ではないようで、あまり情報を得られませんでしたが、それでも唱くんらしいなぁと思える内容ばかりでした。

「唱」の読み方・意味・由来について|赤ちゃん命名辞典

「合唱」という言葉から、明るくハツラツと元気にうたをうたう印象を受ける。


name-recipe.info

明るくひょうきんで素直。神経がこまやかで、よく気がつき、友達の世話を焼いていた



次の見出しの「ことだまの意味」の方が、ずばり唱くん!という感じだったので、よろしければそちらも読んでもらえると嬉しいです!

ことだまの意味


ここまで来たら、「ことだま」もしようと思います。
占いみたいで楽しいので、良ければこちらも読んでいただけると嬉しい。
お世話になるのはこちらの本。 大好きなひすいこたろうさん著書の名前セラピー。

f:id:sige0412:20170726234017j:plain

Amazonでは文庫はありましたが、私が持ってる書籍はない?みたいでした。


名前のはじまりの音は、花。相手にもっとも影響を与える音。
二番目の音は、土。本人が幸せになるための幸せポイント。
三番目の音は、実。社会や家系に対して出来ること。
最初の音が「花」のように華やかに相手に影響を与える一番の使命。その花を咲かせるために良い「土」が必要。

という考え方の元で名前をみていくのですが・・・私ではそこまで出来なさそう;。ですので、基本のことだま「あ」から「ん」までの意味を載せておこうと思います。

」・・・変革、改善するための力を相手に与える。実際に実行するためのやる気、活力を与える。
」・・・整理整頓と優先順位をつけることが大切。受け取った数々の情報をつなげて外に伝える。

奏多

」・・・陰から影響を与えるものを表す。表に出ず、見えないところから見守り、恵みを与える。
」・・・目標達成、完成の働きを持つので、目的が明確になると力を発揮。人に対しても、その人にとって必要な目標を教えることができる。
」・・・立ち上げる強い力を持つ、努力家の人が多い。たくさんの生きる糧や恵みを人に与える働きがある。

」・・・「木」という意味から人の見本になる、人の役に立つ働きをもつ。「気」という意味から癒しの働きもある。
小さい「ょ」は自身をレベルアップさせる働き。
」・・・全てを受け入れた上で、必要でないものを浄化し、新しいものを生み出す働きがある。うなずきながら素直に聞くことで、相手の中から良いものを引き出す。

」・・・急激な速さで環境を変え、成長、発展させていく力を持つ。
」・・・命をわけ与え、息を吹き込むことでやる気を起こさせる。幸せを「祈り」、幸せにする。また幸せを「祝う」働きも。

」・・・陰から影響を与えるものを表す。表に出ず、見えないところから見守り、恵みを与える。
」・・・命をわけ与え、息を吹き込むことでやる気を起こさせる。幸せを「祈り」、幸せにする。また幸せを「祝う」働きも。

」・・・人に努力を継続させ、夢をかなえる力を与えることができる。
」・・・全てを受け入れた上で、必要でないものを浄化し、新しいものを生み出す働きがある。うなずきながら素直に聞くことで、相手の中から良いものを引き出す。

追記!)唱

」・・・静める、あるいは、問題を解決して事態を鎮める働きを持つ。子どもに「し」がつく名前をつけるときは、その家庭、家系が問題解決をする時期に来たしるし。
小さい「ょ」は自身をレベルアップさせる働き。
」・・・全てを受け入れた上で、必要でないものを浄化し、新しいものを生み出す働きがある。うなずきながら素直に聞くことで、相手の中から良いものを引き出す。


語彙力とか関係ねぇ。もう、やばいとしか言いようがない。

追記!)唱くんについてもう一つ。
上記は表の働き(そのことだまの良い面)ばかり載せているんですが、「し」の裏の働き(悪い面)がこれまた合ってるなぁと思ったので、載せときます。

・問題を解決するのが使命であるため、トラブルに巻き込まれる。トラブルを自ら起こしてしまうことも。
・「し」は「死」という意味も持つことから、動かなくなる。何もしなくなる。


最後に

恋歌ロイド・・・どれだけ私を楽しませてくれるんでしょうか。もうお腹いっぱいです。でもまだ食べたいです。←何やねん。
調べるたびに驚きと感動があって楽しかったです。
これ偶然なのかな?もし製作者の方々がこのあたりも気にして名付けしてるんだとしたらもう頭上がんないわ、ほんとに。

ことだまも調べてよかった。ロイドと自分の名前が被ると何か嬉しい。笑
始めは、
り・・・
つ・・・
って、打ってたんですけど、ホラーみたいでやめました(笑)「」偉大だわ。

こんないろいろ細かく考えすぎる自分の性格、社会に生きていく上ではマイナス部分が圧倒的に多くて正直嫌いでした。
でも、もしかしたらプラスにも生かしていけるんじゃない?とブログをし出してからようやく思えるようになってきました。

短所はあなたの一番の武器! 
by ひすいこたろう

読み返さなくてもこの名言は覚えてる。いつか私もそうなれたらいいなとずっと思っていたので。
まだまだですが、少しは近付けたかな?と嬉しく思います。

締めが恋歌ロイドと全然関係ないけど、まいっか!(よかない)


最後まで読んでいただきありがとうございます!
それではまた!


関係ないついでに、こちらもオススメです。 というか彼の本は全部オススメ。笑